HelloNOVA四日市校です
冬がいよいよ本気を出してきたので、
とっっても寒いですね(笑)
英会話をがんばる皆様も、冬に負けず
本気を出して頑張っていきましょうね
さて!今回のブログは、
《ネイティブは使う!この表現part2》
表現シリーズ第2弾です
今回のワードは、
『気にしないで!』『大丈夫!』
さぁ、みなさん、英語で何て表現しますか??
ネイティブはこれを使います
↓↓↓
『Never mind!』
聞いたことありましたか??
ただし!『Dont worry!』の方が適切なこともあります
ここからは、使い方の違いを見ていきましょう
①Never mind what I said.
(私の言ったことは気にしないで!)
→ 例えば、、
) Please open the door?
(ドア開けてくれない?)
) I’m sorry, but my hands are full.
(今両手がふさがっていて、ごめんね)
)Never mind what I said!
(大丈夫!ドア開けてって言ったこと気にしないで!)
②Oh,Never mind
(あ。気にしなくて大丈夫!)
→例えば、、
)Excuseme, Did I leave my wallet here?
(ここに財布忘れてなかった?)
)Let me check.
(確認してみるね)
)Oh,Never mind. I just found it .
(あ、ごめん!気にしないで!見つけた!)
ここまでが『Never mind』の使い方です
自分の発言や行動を忘れて欲しいとき、大丈夫だよと伝えたいときに
使います
╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌
では『Don’t worry』はどんな時に使うのでしょうか
↓↓↓
例えば、、
)I’m sorry, I’m late.
(ごめん!遅れちゃった)
)Don’t worry.
(気にしないで!)
こんな感じで、相手の心配や不安なことに対して
使う言葉です
自分の発言や行動を
『気にしないで!』『忘れて!』
と言いたいときは『Never mind!』
相手の不安や心配を
『気にしないで!』『大丈夫!』
と言いたいときは『Don’t worry!』
意味の違いに気を付けて使ってみてくださいね
次回の表現シリーズもお楽しみに
体験レッスンや説明会開催中
お申し込みはお電話か下記のNOVAうさぎをクリック
四日市エリアの英会話スクールならNOVA四日市駅前校
JR・近鉄・あすなろう線の四日市駅が最寄りです!
・フリーダイヤル:0120-324-929
・NOVA四日市駅前校:059-350-8155
休校日:金曜日
NOVA 四日市校(三重県)英会話スクール・英会話教室はこちら >>