(⌒∇⌒)Hello Everyone(⌒∇⌒)
How are you feeling today??
皆さんこんにちは!
英会話スクールNOVA 石巻イオンモール校です!
4月がスタートいたしました(*’ω’*)
新入生・新社会人の皆さんおめでとうございます
季節はすっかり春模様本日はこの時期ピッタリ!
春に関する英語のことわざを3つご紹介したいと思います( ̄︶ ̄)
April showers bring May flowers.
直訳すると「4月の雨が5月の花を連れてくる」といった意味になります。これは英語圏の国で広く使われていることわざなんです直訳通り使われることも多くありますが別の意味では、雨の日のようにジメジメと気分が落ち込むようなことのあとにはキレイな花が咲くように良いことがある。日本語のことわざの「楽あれば苦あり」と同じような意味を持っているんです
No matter how long the winter, spring is sure to follow.
直訳すると「どれだけ冬が長くても春は必ず来る。」という意味です。
また、冬は他の国でも寒く厳しい季節というイメージを持つため「辛く厳しい時期を乗り越えたら必ずいいことがある!」という意味でも使われるそうです
One swallow does not make a spring.
直訳すると「一羽のツバメが春を作るわけではない」という意味になります。
ツバメは渡り鳥で、一般的に春になると繁殖のために暖かい地域に渡ります。そのため、ツバメを見ると春が来たと思ってしまいがちですが、中には他のツバメより早いタイミングで渡ってくるツバメもいるため、「一つの事象から起こる物事を判断するのは早合点だ」と言いたいときに使われます
いかがでしょうか╰(*°▽°*)╯
英語のことわざも様々あり調べてみるとかなり面白いんです!
このブログで少しでも英語に興味を持っていただけたら嬉しいです
新年度を期に英会話を始めようと思っている方!BIGチャンスです
NOVAではそんな方々を応援するため、お得なキャンペーンを開催中
まずは無料の体験レッスンへご来校下さい
石巻校のスタッフ・講師一同お待ちしておりますよ(❁´◡`❁)
石巻市、松島市、東松島市、矢本町、美里町、女川町、登米市、大崎市、栗原市、加美町、大郷町、涌谷町、南三陸町、気仙沼市で
英会話をお探しならNOVA石巻イオンモール校へ♪♪
イオンモール石巻1Fシネマ専門店側入口G2すぐ
TEL :0225-95-0011
休校日:月曜日・金曜日
(~ ̄▽ ̄)~See you next time(~ ̄▽ ̄)~
今回もブログを読んでいただきありがとうございます!
それではまた次回の投稿でお会いしましょう!