英会話スクール・英会話教室中学生の英語教育の現状✏✏

Hello

英会話スクールNOVA浦安校です(^^)/

2025年4月から誕生🎉
NOVA中学英語専科✨✨

 

今回は中学英語専科のご説明の前に!現在の中学英語の現状をお伝えします!

 

 

 

皆様、現在は英語の授業はいつから始まっているかご存知ですか…??

 

 

 

2020年までは、中学生から英語の授業が始まっておりましたが、
現在は小学校5年生から英語の授業が始まってます。

英語教育の早期化が進む中、
中学生の英語学習の難易度もどんどん上がっています。

英語が難しくなり、多くのお子様が中学の英語が苦手、、と感じてしまう時期なんです!

本日は具体的に中学生がどのような英語教育がされているのかを解説します!

では、今までの英語教育と比べて何が違うのか…

それは圧倒的にインプット量が増えていることです!!!

 

 

従来は中学生1200単語が目標語彙数でした!

しかし、現在は小学校までに、単語700語(従来の約半分)習得していることが前提で、中学英語は進んでいきます。

そして、現在の中学生の目標単語数は、1600~1800語です!!!

 

 

では、単語数が増えているなら、授業数も増えているでしょう…?とお考えの方!
じつは授業数に関しては、従来のままなんです…!!!

 

つまり!!!どういう状況か、、、、

授業のスピードが従来よりも1.5倍の速度で進んでいるということです!!

 

 

従来の授業数のまま、単語を覚える量が増え、文法も盛りだくさん。つまり、授業をこなすことにいっぱいいっぱいな状態ということです。

また、インプットだけではなく、2021年以降からの指導要領にもあるように、

中学生英語は、コミュニケーション能力のを養うことも目的とされています。

 

日常場面が想定された内容や、英語表現を使用していく授業が展開されています。浦安市の中学校では、「使えるようになりたい能力について英語で発表する」という授業もあり、日本語でも説明が難しい内容を、英語で発表しています。

 

まさに、現在の中学生は、実際のコミュニケーションの場で必要とされる「生きた英語」を身につけていくことが求められています。

 

要するに、中学英語では、

①圧倒的なインプット量
➁コミュニケーション能力

が求められていて、従来までとは大きく変わっているということです!

 

この現状に合わせて、NOVAでは新しく中学生に向けたコースが誕生しました🎉
では実際どのようなコースかというところは次回ご案内します✨✨

 

 

中学生から英会話スタートしたい、また小学生のうちに中学生に向けて英語を始めたいという方も増えております…!!!

校舎見学、説明会、体験レッスンも随時受付中です!
是非お気軽にお問い合わせください♪

★お申込みこちらから★

 

 

 

 

 

🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗
浦安市・市川市で英会話学ぶならNOVA浦安校!
東京メトロ 東西線 浦安駅南口より徒歩2分
セブンイレブン向かいの横断歩道を渡り、
ヤマネ肉店さんの建物3階、隣吉野家さん

☎フリーダイヤル:0120-324-929
☎NOVA浦安校:047-352-7110
平日:12:30-21:30 土日祝:9:00-18:00
定休日:月曜日・金曜日・日曜日
🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗🤍🐰💗

NOVA 浦安校(千葉県)英会話スクール・英会話教室はこちら >>