英会話スクール・英会話教室速報!【2月のイベントレッスンについて】

Hi, There!

NOVA伏見桃山校です🐇

今日は珍しくおだやかに晴れ、日だまりのあたたかさに一足早い春を感じました。

皆さま体調は崩されておりませんでしょうか。花粉症の時期でもありますので体を暖かくしてお過ごしくださいませ🎈

年明けから1か月が経過しようとしておりますが英会話の学習は予定通り進められておりますでしょうか。

本日は伏見桃山校で開催予定のイベントレッスンについて共有させていただければと思います🥀

2月のイベントレッスンのテーマは、、、“National Time Management Month”

– タイムマネジメント術について一緒に考えましょう-です!

日時:2月23日(日) 12:50-

友人やご家族、ご一緒にご参加頂けます!

開催地:伏見桃山校

費用:2.2P/5,500円

担当:大ベテランで面白いNathan先生

アメリカで生まれたNational Time Management Monthをご存知でしょうか。

毎年2月は「全国時間管理月間」とされており、

2月は、自分の時間管理能力を棚卸しし、それが新年の抱負や目標と一致しているかどうかをチェックするのに最適な月だと言われています。

時間管理は、見かけほど複雑でも難しくもありません。

ちょっとした工夫と自分のライフスタイルに取り入れ馴染ませるためのエネルギーが必要ですが、誰でも時間通りに目標を達成することができます👍🏻

時間の使い方が上手になることで、普段取り入れてみたかった自分を癒すための時間やクリエイティブな趣味に没頭する時間も作れちゃいます🌈

もちろん、英会話学習の時間も組み込んでいきましょう🗣(笑)

皆さまの時間の使い方について改めて考えてみるいい機会になれば幸いです👀✨

これは、幸せに人生を送るためにも皆さまにもぜひこの考えを取り入れて頂きたいです🤸🏻‍♀️

最後に花を使った言葉を皆さまにお送りできればと思います。

Every flower must grow through dirt.

直訳:どんな花も土の中で育つ。

意味:何か美しいものや成功を手に入れるためには、困難な時期を乗り越えなければならない。花が土から出て咲くように、人々も目標を達成するためには困難を克服する必要がある。

日々過ごしていく中で大変な事や乗り越えなければならない課題ってでてきますよね。

英会話についても学習していく中で自分の弱みとなる部分と向き合い、それを克服するために少し頑張る必要のあるタイミングがあります。

皆さまに訪れるその時間を少しでも楽しみながら乗り越えられるように私たちスタッフも全力でサポートさせて頂きますので一緒に頑張っていきましょう🤍

京都・伏見区で英会話を学ぶなら
  🐇 NOVA伏見桃山校🐇 !!!!
奈良や大阪からのアクセスも抜群!

京都府京都市伏見区 観音寺町210-1プリシ-ド桃山御陵ビル3F

🚉近鉄京都線 桃山御陵前駅
→改札を出てすぐ右隣のビル(プリシ-ド桃山御陵ビル)3F!

🚉京阪 伏見桃山駅
→改札を右に出て徒歩2分!近鉄桃山御陵駅に向かって進んでください!

駅の隣のビル3Fです

お問い合わせは下記まで👇
NOVA伏見桃山校:075‐601-5014
フリーダイヤル: 0120-324-929

NOVA 伏見桃山校(京都府)英会話スクール・英会話教室はこちら >>