안녕하세요
(あんにょんはせよ)
NOVA 이바라키교 입니다
(ノヴァいばらききょ いmにだ)
今日の挨拶は韓国語でこんにちは!NOVA茨木校です!でした
今日は10月9日が近いので韓国語と日本語でお届けします♪
最近も韓ドラやK-POPが話題となり巷では10円パンや韓国式セルフフォトなどが話題になっていますがそんな韓国で使われているのがハングルです
そのハングルはどのようにつくられ今に至っているのかを本日はご紹介しなぜ10月9日が関係しているのかもご紹介します(^^)/
ルビをご用意したのでドラマやアイドルが好きで一回でも話してみたい方はぜひ声に出してカタカナ部分を読んでみてください
10월 9일은 한글날
シpウォルクイルン ハングルラル
(10月9日はハングルの日)
한글은 1446년 세종대왕이 사회계급에 관계없이 지식의 보급을 위해 만든 [훈민정음]을 제정함으로써 탄생했습니다!
ハングルン チョンサペクサシpユkニョン セジョンデワンニ サフィケグmエ クァンケオpシ ジシケ ポグmル ウィヘ マンドゥン【フンミンジョンウム】ル ジェジョンハムロッソ タンセンヘッスmニダ!
(ハングルは1446年、世宗大王が社会階級に関係なく知識の普及のために作られた【訓民正音】を制定されたことで誕生しました!)
그때까지 한국에서 쓰이거나 쓰였던 말이 몇 단어인지 상상이 되시나요?
クッテッカジ ハングkエソ スイゴナ スヨットン マリ ミョッ タノインジ サンサンイ ディシナヨ?
(それまで韓国で話されたり使われていた言葉が何語か想像できますか?)
실은 중국어예요!!
シルン チュングッゴエヨ!!
(実は中国語なんです!!)
그래서 눈치채신 분들도 많으실지 모르지만 한국어와 중국어 중 발음이나 단어가 비슷한 것이 많은 것도 특징입니다
クレソ ヌンチチェシン ブンドrド マヌシルジ モルジマン ハングッゴワ チュングッゴ チュン バルミナ タノガ ピスッタン ゴッシ マヌン ゴッド トゥkジンイmニダ
(だからお気づきの方も多いかもしれませんが韓国語と中国語は発音や単語が似ているものが多いのも特徴です)
이바라키교에서 중국어를 배우고 있는 분들에게는 의외로 배우기 쉬운 언어일지도 모릅니다
イバラキキョエソ チュングッゴルr ペウゴ インヌン ブンドゥrエゲヌン イウィロ ペウギ スィウン オノイrジド モルmニダ
(茨木校で中国語を学んでいる方には案外学びやすい言語かもしれません)
新しい言語を始めたい皆様誰でも始めやすい言語かと思います
ちなみに10月9日がハングルの日になったのは1928年から、世宗大王に感謝すべく制定されました。今では韓国国内では10月9日は学校などがお休みとなる日本でいう祝日になっています
韓国旅行に近々行かれる方はこの記事を読んだ後にはぜひ光化門へ行ってみてくださいこの記事に出てくる世宗大王の銅像を見ることができますよ
NOVA茨木校で韓国語をスタートするなら毎日開講時間内であれば茨木校にあるパソコンを使ってオンラインでの受講が可能です


マンツーマンならハングルからスタート可能、レッスンの積み重ねでフリートークも好きなアイドルやドラマの話もできるようになるのでぜひこの記事を読まれましたらスタートしてみてくださいね
-
-
NOVA茨木校では無料体験レッスンも受け付けております
ぜひお気軽にお問合せ下さいませ。10月31日まで入会金無料キャンペーン実施中
ただいまご来校の上アンケートご記入で
かわいくておいしいNOVAうさぎしおラーメン
をプレゼント
↓ ↓ ↓ -