こんにちは、英会話NOVA川崎校です。
昨日のブログに引き続き、本日も日本と意味が違う、海外での絵文字の使われ方をご紹介して参ります。LINEのやりとりや、InstagramなどのSNSで、ぜひ使ってみてくださいね。
第12回目の本日は、「
」編です。
こちらの絵文字使われている方はいらっしゃいますか?最近よく見るようになった絵文字の組み合わせだそうですが、こんな絵文字いきなり送られてきたら驚いてしまいそうですよね。英語圏での意味は、何だと思いますか
正解は‥
基本的にあまり意味はないそうです
「やば!」「なにこれ?」「しょうがないな」など色んな意味にもなります
SNSなどで、誰かが何かを上げた後に、意味なくこの絵文字を使うそうです。「なにこれ」「やば」「しょうがないな」など、いい意味でも悪い意味でも使えるようですが、色々な使い方ができるようなので、詳細は講師に聞いてみてくださいね。
NOVAは講師が全員ネイティブスピーカーなので、こうした文化の違いも学んで頂けます。ご興味ある方はレッスンで講師に聞いてみて下さいね。
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
川崎駅エリア・川崎区・幸区・大田区・鶴見区で、大人・子ども英会話レッスンをお探しならNOVA川崎校。JR川崎駅・京急川崎駅どちらからもアクセス可能。対面レッスン・オンラインレッスンどちらも選べます。
無料体験のご予約はこちら
から
∩ ∩
( ´ θ ` )/ NOVA 川崎校
〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1-7-1 DK.Kawasakiビル2F
フリーダイヤル:0120-324-929
NOVA川崎校:044-244-4711
川崎校ブログ:
こちらをクリック
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*