こんにちは!NOVA茨木校です!
今日から10月ですね!
気候もすっかり秋らしくなりましたね♪
日本人の私たちはよく
食欲の秋、読書の秋
、スポーツの秋
など
様々な表現をしますが、、、
本日は、茨木校のTim先生に聞いた
秋といえば?についてご紹介いたします!
外国人の方は秋をどのように感じているのでしょうか?
Tim先生に尋ねると、3つの答えが返って来ました!
まず1つ目に食べ物だそうです
特に、サンマが好きだそうで
毎年秋にはサンマ焼きもサンマのお寿司も
たくさん食べるそうですよ!
サンマの塩焼き、、、とっても美味しいですよね!!
続いて、2つ目にかぼちゃの飲み物を飲むことだそうです!
スイーツも美味しいですが
Tim先生は飲み物のほうが好みとのことで
パンプキンラテなども飲むそうです!
日本にはなかなかないですが、
アメリカにいたときはよく
パンプキンビールを飲んでいたそうです!
甘くて美味しそうですね♪
最後に3つ目に、ハロウィンイベントだそうです!
さすが、幼い頃から身近にあった文化ということで
秋といえばハロウィン!とのこと\(^^)/
仮装をしてお菓子をたくさんもらうのが楽しかったそうで、
近年日本でも少しずつ浸透してきて嬉しいと仰っていました!
このように、秋の感じ方は
人それぞれですね!
私はパンプキンビールについて全く知らなかったので
とても興味深かったです!
皆様もレッスン時には
講師の方に秋といえばなんですか?と
聞いてみてください
会話が広がったり
新たな文化交流ができるかもしれません\(^^)/
現在、茨木校ではリニューアルオープンに伴い、
お得なキャンペーンを実施中!
皆様のご来校を心よりお待ちいたしております
〒567-0031
大阪府茨木市春日1丁目4-13 明日香ビル2F
072-645-6888 NOVA茨木校