これで解決!例を聞いてみましょう♪

こんばんは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

本日は、レッスン中に分からない単語が出てきたときに使えるフレーズについてお話します☆

例えば、テキストで出てくる単語の意味が分からない場合、「これ実際にどうやって使うんだろう?」って思った経験ございませんか??英会話だけではなく何でもそうですが、例があると分かりやすいですよね!!

そんな時に使えるフレーズ!!
“Sorry, can you give me an exanple?”  = 例を頂けませんか?
という意味になります!!

これを使って、分からないところをなくしていきましょう☻

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校

TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

 

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

☆NOVAでスタートダッシュ☆

こんにちは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

突然ですが、英語にも敬語のように丁寧な言い回しがある事をご存知ですか?
日本語でいう敬語のように、同じような意味合いでも伝え方を変えるだけで丁寧な言い回しになるフレーズが英語にもあります。

そこで今回はそのほんの一部を皆さまにご紹介します♪

「 Would 

willの過去形と覚えている方も多い、’Would’ ですが、
使い方によっては丁寧な言いまわしとして使う事が出来ます。

例えば、カフェでコーヒーを注文しようとする際に、

「 I want a coffee. 」

等と、注文してしまっている方はいらっしゃいませんか?
決して文法的には間違いではないのですが、
ネイティブスピーカーは店員さんに対してこのフレーズをほとんど使う事がありません。

「 I would like a coffee, please.  」

の方が、より丁寧な言い回しになり、
注文する際にはこちらのフレーズの方が良く使われるものになっております。

この様に同じ意味合いでも、より丁寧な言い方が英語にはあり
場面や状況、話す相手に応じて使い分けをします。

そんな基本的な文法から、ちょっと難しい文法を学ぶ事が出来るコースが
英文法レスキュー119 」です!!!

日常会話でも使えるフレーズをふんだんに盛り込んだNOVAオリジナルの
教材を使ってネイティブスピーカーの講師とマンツーマンで
確りと英語を身につけてみませんか??

春に向けてスタートを切りたいと考えている方!
今なら日常会話コースと併用して
この英文法レスキュー119にお申込み頂くと
初月のお月謝が半額になるとってもお得なキャンペーン中です☆

さらに、スタート時のテキストプレゼントも付いてくるチャンスです!!

☆スタートダッシュキャンペーン☆
↑↑↑詳しくはコチラをクリック↑↑↑

この春に何かスタートしたい、スキルアップしたい等
少しでも英会話にご興味がございましたら、
まずは体験レッスンだけでもお気軽にお越しください。
皆様のご来校心よりお待ちしております!

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校

TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

☆英文法~未来を表す~☆

こんにちは!札幌サンシャイン本校です!

本日は【未来を表す英文法】についてお話いたします。

未来のことについて話す時、皆さんは何を使いますか?

I will go to shopping .

この様に will を使うことが多いのではないでしょうか(*´ω`*)

まだ決まっていない予定、「これから〇〇するでしょう」は

willが使えます!

あれ?すると…決まっている未来はどう言えばいいの?

と疑問が出てきますよね(/・ω・)/

予定していた「これから〇〇するつもり!」は

be going toが使えます!

I’m going to see a movie tonight .

実は中学生で習う文法なのですが

忘れてしまってる方多いのではないでしょうか?

とっても使える文法ですので、是非使ってみてください☆

使える英文法が学べる

↓スペシャルマンツーマンコース↓

英文法レスキュー

 

NOVA札幌サンシャイン本校
TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
レッスンご予約はこちら↓
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

☆意外と知らない!How are youの違い☆

こんばんは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

レッスンの時に、講師とお話をしたりする時に使う、基本的な挨拶、

How are you?

同じ意味だけど、ちょっとニュアンスの違うものについて今日はご紹介します☻

How are you?=How have you been?

ほとんど意味は同じで、元気ですか?と聞く時に使うフレーズです!

じゃあ、何が違うんだろう(・・?

・How are youは、元気?と 「今日」 の状態を聞く時に使います

対して

・How have you beenは、同じ 元気? という意味ですが、「今週どうだった?」 という意味になります!!

会った日から、また次に会った時までの期間での どうだった? というニュアンスになるのです!!

以外とこの使い分け、難しいですよね!!

ぜひ、これを機会に使い分けて英会話楽しんでいきましょう☆★☆

無料体験レッスンのご予約もお待ちしております☻

詳しくは校舎までご連絡下さい☆☆

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校

TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

☆Happy Easter☆

こんにちは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

この度、お子様向けのイベント「イースターパーティー」が開催されることとなりました☆

近年、日本でも浸透しつつあるイースター。
名前は聞いた事があるとは思いますが、実際にどんなものか知っていますか?

イースターとは毎年春に行われるキリスト教の大切なお祭りです。
今年のイースターは4月21日!(毎年異なります。)
その昔、処刑をされてしまったイエス・キリストが後に復活をしたと言われていることから、その復活をお祝いするお祭りとしてイースターが催されております。

イースターには、卵(イースターエッグ)やうさぎ(イースターバニー)がつきものになっておりますが、その理由として冬から春になる季節と生命の復活にちなみ、子どもを多く産むうさぎにかけて卵とうさぎがシンボルになっております🐰

お子様にも、是非異文化を体験して頂きたく、
イースターにちなんだゲームを沢山ご用意しており、
本場のネイティブ講師と楽しめるようなイベントを企画しております☆

札幌サンシャイン本校では、一足先に4月14日(日)13:20~14:00の間で
イベントを開催させて頂く予定になっております!
ご兄弟、ご友人と一緒にご参加頂けるものになっておりますので
是非、お気軽にご参加ください☆
※3歳から小学校6年生が対象となります。

ご興味がある方はサンシャイン本校までお問い合わせください!
皆様のご参加、スタッフ、講師一同心よりお待ちしております!

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校

TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

英会話始めるなら、今!英文法レスキュー★

こんにちは!NOVA札幌サンシャイン本校です!
最近、気温も暖かくなってきました。春の訪れを感じますね♪

さて、春といえば! 新しい事を始めたくなる季節 です( *´艸`)お得なキャンペーンもあるので、是非最後までチェックして下さい!!!

さて皆さん、中学校や高校で習った 【英文法】 は覚えていますか?
使わないと忘れてしまったり…実際にどう使って行くのか分からなかったり…

実は!以前大好評だった、これ!↓↓↓↓↓

スペシャルマンツーマンコースが、アンコール販売で帰ってきました!!!

【英文法レスキュー119】
コース 39,000円(税別)
販売期間2019年3月1日~4月30日迄

▽初級・中級・上級で各20項目の中から好きな8項目を選べる!
▽ネイティブ講師とマンツーマンでしっかり学べる!
▽専用テキスト付!
▽自分の英会話力が分かるNOVAスコアも付いてくる!

さらにッ!!今、英語を始める方必見!!!
《英文法レスキュー119》と《日常英会話コース》を同時お申込みで
応援特典① 《日常英会話コース》が初月半額!

さらに!!さらにッ!!!
応援特典② スタート時テキストプレゼント!

無料体験も実施致しておりますので、気軽にお問い合わせください(*´ω`*)

NOVA札幌サンシャイン本校
TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
レッスンご予約はこちら↓
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

意外と知らない!同じ意味を持つけど、違う単語を使って説明しよう☆

こんばんは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

今日は、同じ意味を持つけど、使う単語が違う文の例についてお話します☆

日本でも、北海道弁だったり、関西弁だったりとか、同じ意味だけど違う単語を使って説明したりすることってありますよね❔❔今日は、そうなんだ!知らなかった!!と思ったものを紹介させて頂きます♪

私達が普段何気なーく使う、『ゴミを捨てる』 という会話、よく使いますよね❔❔

ゴミ=garbage

という風に思っていましたが、アメリカ英語・イギリス英語では、実は『ゴミ』の単語がちょっと違うんです!!

・Can you take the garbage out?  ☞  ゴミを捨ててくれませんか❔

☝この表現は、アメリカでよく使うフレーズになります!

じゃあ、イギリス英語では何て言うんだろう❔❔

ゴミ=rubbish

・Can you take the rubbish out?  ☞  ゴミを捨ててくれませんか❔

このように同じ意味でも、使う単語が違う文がたくさんあるんです☻面白いですよね!

NOVAでは色んな国出身の先生がいて、とっても楽しいです♪好きな先生を選んでレッスンを受講できちゃうコースもございますよ!このように、同じ意味でもこんな風に違うんだ!とかって発見できたりもしちゃう☆

以上、本日のブログでした☻☻

☆キャンペーン実施中!詳しくはこちら☆

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校
TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
レッスンご予約はこちら↓
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

 

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

☆Pancake Day(パンケーキ・デイ)☆

こんにちは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

皆様3月5日(火)の今日は何の日かご存知ですか??

今日は・・・

「Pancake Day(パンケーキ・デイ)」です☆

日本ではなかなか馴染みないですが、イギリスではとっても有名な祝日となります😊

今では日本でも浸透しつつある、イースターとも関係の深い祝日なんです!
キリストの復活をお祝いするイースターの約40日前、火曜日に家族や友人と一日パンケーキを作って食べる風習があるそうです☆

また、「Shrove Tuesday」ともいい、昔の人たちはイースターまでの40日間、断食をする文化があったそうです。今でこそ断食をする人はほとんどいないらしいのですが、そのかわり大好きなビールを40日間我慢する、甘いものを40日間控えるなどと自分の好きなものを40日間我慢するという名残はいまでも続いているそうです(^_-)-☆

皆様もパンケーキを食べ40日間何かを我慢してイギリス文化を体験してみてはいかがでしょうか😊ちなみにイギリスのパンケーキはふわふわの生地ではなく、クレープ生地に似ており砂糖をかけて食べるのが主流だそうです!

NOVAには、講師が全員母国語を英語とするネイティブスピーカーでレッスンをご提供させて頂いております。レッスンに通えば各国の文化を詳しく知れちゃうチャンスです☆

キャンペーンも随時行っておりますので、英会話スタートを迷われている方は是非一度サンシャイン本校までお問い合わせください!

☆詳しくはこちら☆

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校

TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)
PC https://jm-neo.com/Reserve/
携帯・スマートフォン https://sp.jm-neo.com/Reserve/SpLogin.do

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

▽間を持たせる時に使える英語▽

こんにちは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

 

本日は 間を持たせるときに使える英語 を紹介いたします☆

日本語でも会話中に考えながら

『えーっと…』や『なんだっけ…』と言う事あります。

英語を話してるのに、日本語で『えーっと…』と言うより

そこも英語で言えたらカッコいいですよね!( *´艸`)

 

Well…  えーっと、つまり

Let me see…  えーっと

I meam…  えーっと、つまり

Like…  そのさ、えーっと、みたいな

ちなみに本校にいたCaleb先生は

Well,let me think… をよく使うそうですよ!

これを自然に言えたらかっこいいですよね~(*´з`)

折角なので

話題を変えたい時などに使えるフレーズも紹介します!

By the way  ところで

Any way  とにかく

どの単語も聞いた事あるものだと思いますが

実際に使おうとしないと、なかなか…出てこないですよね(´・ω・`)

是非、意識しながら使ってみてください!!!

☆★☆無料体験などのお問い合わせはこちら☆★☆

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校
TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>

【使えたら役に立つ!】覚えておきたいフレーズ

こんばんは!NOVA札幌サンシャイン本校です!

皆様、先日の地震は大丈夫でしたでしょうか?
急な地震で、すごくビックリしましたね😲

こんな風に、急な自然災害で起こったことについて英語でお話する時に使えるフレーズについて、今日はお話させて頂きます。

・まず、「自然災害」って英語でなんて言うんだろう❔❔
☞自然災害=natural disaster

避難所はどこですか❔
Where is the evacuation center?

②地下鉄は動いていますか❔
Is the subway working?

体調が良くないです。
I don’t feel well.

最近は海外の方での多く日本に住んでいる方もいますよね!
そんな方たちを助けてあげるのに役立つフレーズになります!
レッスンでも、使える単語もありますのでぜひ活用してみましょう☆

EC英会話×NOVA札幌サンシャイン本校
TEL: 011-804-4650
(平日AM10:00からPM10:00・土日AM10:00からPM8:00)

 

 

 

 

NOVA 札幌本校(北海道)英会話スクール・英会話教室はこちら >>