Hello
英会話スクールNOVA田無校です!!
あっという間に1月が過ぎて、
『節分』の日を迎えましたね
恵方巻を食べるときの
今年の方角は『東北東』だそうです!
皆様の願い事がかないますように…
そんな節分にちなんで、本日は豆知識をお伝えします
皆様は節分を「英語」で外国人の方に説明はできますか?
そもそも節分ってなんであるんだろう?という方も
いらっしゃるかと思いますので、
英語でも説明できるように練習してみましょう
節分は、【季節を分ける】ことを意味しており、江戸時代以降から
立春の前日を示していたそうです。
季節を分ける時期は、邪気が入りやすいことから
邪気を払って無病息災を祈る行事です。
これを英語で説明すると…
Setubun is the event held to pray for our happy and healthy life.
※pray for…=…を祈る
と説明することができます。
そして、節分と言えば、豆まきですよね。豆まきは…
Bean-Throwing/Bean-Scattering
※throwing=投げる
と表現することができ、
豆まきをする時にいう言葉の『鬼は外、福は内』は
“Devils out! Happiness in!”
と伝えることができます
いかがでしたか?
ぜひレッスン受講の際に講師とお話してみてくださいね
今年も皆様が健康で楽しく過ごせるように、
皆様の英語学習がはかどることを
田無校スタッフも祈っております
現在NOVAでは入会キャンペーンを行っております!
少しでも英語学習に興味がある方は
体験レッスンへお申し込みください
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
また英会話NOVA田無校では無料の体験レッスンも行っております。
お気軽にお問合せくださいませ。
NOVA田無校
〒188-0011 東京都西東京市田無町2丁目2−2 吉野ビル 2F
TEL:042-450-5151
営業時間:火~木12:30-21:30,土日9:00-18:00
定休日:月曜日、金曜日
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~