Hello NOVA四日市校です
皆さんはイディオムとは何かご存じですか??
イディオムとは、2つ以上の英単語が連結し、その文字から連想される意味とは
異なる意味になる慣用句のことを言います。
今回はその中でも、“ball” を使ったイディオムをご紹介します
① drop the ball
ボールを落とす…?ではなく
失敗するという意味です。
Why
アメリカの2大スポーツであるフットボールと
野球において、ボールを落とすことやコントロールが
狂うことは、大きな失敗と考えられている為です。
② have a ball
ボールを持つ…?ではなく
楽しむという意味です。
Why
ここでの “ball” は「ボール」ではなく
舞踏会を表す“ballroom”に由来しており
「楽しい時間」を意味しています。
③play ball
ボール投げをする…?ではなく
協力するという意味です。
Why
“play ball”は野球で審判が言う、試合の合図として
おなじみですが、ビジネスなどの交渉の場においては
「協力する」といった意味でよく使われます。
④The ball is in your court.
ボールはあなたのコートにあります…?
ではなく、あなたが決めてという意味です。
Why
バレーボールやテニスなど、ネットを挟んだ
コート上で行うスポーツでは、自分の陣地に
ボールがある時だけ、ボールに触れることが
出来ます。そのことから、「君に任せる」などの
意味を表すようになりました。
”ball”を使ったイディオム、いかがでしたか??
日常の中でサラッと使えたらかっこいいですよね!
ぜひ今回ご紹介した4つのイディオムも使ってみてください
体験レッスンや説明会開催中
お申し込みはお電話か下記のNOVAうさぎをクリック
四日市エリアの英会話スクールならNOVA四日市駅前校
JR・近鉄・あすなろう線の四日市駅が最寄りです!
・フリーダイヤル:0120-324-929
・NOVA四日市駅前校:059-350-8155
休校日:金曜日