HELLO~
NOVA札幌本校です!
Happy Halloween
今日はハロウィンですね
あっという間に11月で
北海道の短い秋も終わってしまいそうです
いまのうちに秋の味覚を楽しみましょう♪
さて、今回のブログは
英語のことわざについてご紹介いたします
みなさんは、どのくらい知っていますか?
わたしは、好きな映画のなかで
You are the apple of my eye
というセリフが出てくるのですが
その言葉がかわいらしくて、お気に入りです笑
意味は最後にご説明します!
(何の映画か、わかりますか・・・?笑)
わたしはそれくらいしか知らなかったので、
今回たくさん調べたのですが
その中で、かっこいい!と思ったものを
2つご紹介いたします!
まず、1つ目
The ball is in your court.
次の行動はあなた次第
こちらは、テニスのラリーを想像すると
わかりやすいです
ボールが自分の方に来たら打ち返すしかありません!
逆に、あなた次第でどこにでも打ち返せる という意味で
次の行動はあなた次第 となります。
カッコいいですよね
これは、
The ball is in (one’s) court.
で応用できますので、
ぜひ会話の中で使ってみて下さい!!
次に、2つ目です
Actions speak louder than words.
言葉よりも実際の行動が重要だ
直訳すると、言葉は行動より大きな声で話す
となります。
=言葉よりも、実際の行動が大切
という意味になるんです。
こちらも、使えたらカッコいい!
1つ目に比べると
使う場面はすくないかもしれませんが
ぜひつかってみてくださいね♪
ちなみに、、、
The apple of my eye は、
直訳すると、私の目の中のリンゴですが
こちらの場合
目に入れてもいたくないほど
たいせつなもの、ひと
という表現になります。
先述したセリフで言いますと
「あなたはわたしにとって大切な存在」
となります!!
素敵ですよね
今回は2つ、カッコいいことわざをご紹介いたしました。 1 The ball is in your court.次の行動はあなた次第 2 Actions speak louder than words.
言葉よりも実際の行動が重要だ
また、わたしのお気に入りの
You are the apple of my eyeも
ぜひ大切な人に向けて使ってみてくださいね♡
みなさまの上達を応援しております
NOVA札幌本校
011-804-4650