💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎
🍀HELLO🍀
NOVA新居浜校英会話スクールです
🌂今日は、朝から雨ですね・・☔
今日で、ゴールデンウイークも終わりですね。
明日から仕事という人は多いのではないでしょうか(・・?
もうすぐ、母の日ですね・・・という訳で。
海外の母の日はどう祝う? その起源は?
🎁🎁よろしかったら、講師にもどんなプレゼントを渡しているか聞いて見てね🎁🎁
毎年5月はお母さんに感謝する「母の日」。
花屋さんにはカーネーションが並び、母の日ギフトを目にする機会も増えるこの時期、プレゼントは何を購入しますか。
実はこの母の日、日本だけではなく、世界中で行われている風習です。
その起源や日にち、定番のプレゼントは違っても、世界中のお母さんたちにとって、とてもうれしい日。
海外での母の日の習慣なども参考に、感謝の気持ちを伝えてみてください。
🌼カーネーションの花言葉🌼
赤 「母への愛」「純粋な愛」「真実の愛」
ピンク 「感謝の心」「温かい心」
オレンジ 「純粋な愛情」「感動」
青 「永遠の幸福」
紫 「誇り」「気品」
白 「亡き母をしのぶ」「尊敬」「あなたへの愛は生きている」
濃赤 「私の心に悲しみを」
黄 「軽蔑」「嫉妬」
日本ではアメリカの母の日のように、カーネーションを贈るのが定番ですが、世界では、国によって行う時期や起源、プレゼントの内容が違うようです。
それでも、お母さんへの感謝の気持ちを表す日であることに変わりはありません。
世界の「母の日」を参考に、今年はいつもと違う「母の日」を過ごしてみるのもいいですね!
イギリス
イギリスはなかなか覚えにくい日程が特徴。
イースターサンデーの3週間前が母の日とされています。
子どもたちは教会で花を受け取り、お母さんにその花を贈るそうです。
オーストラリア
5月の第2日曜日。贈る花はカーネーションではなく、菊の花が主流。その理由は、5月のオーストラリアが秋で、ちょうど菊が花を咲かせる時期であることや、白くかわいい菊の花「クリサンセマム(chrysanthemum)」の語尾から取った愛称 “mum”が、「お母さん」という意味を持つからだそうです。
フランス
基本的には、5月の最終日曜日。「フェト・デ・メール(母親の祭日)」と呼ばれ、カーネーションなど定番のプレゼントはなく、お母さんが喜んでくれるものを贈ります。
イタリア
5月の第2日曜日。国内の大きな広場ではアザレアの花の鉢植えが販売され、その収益の一部ががん研究のために使われるイベントも行っています。
そのため、イタリアではアザレアの花をお母さんにプレゼントするのが定番となっています。
韓国
「母」の日と限定せず、まとめて両親に感謝する日なのが韓国の特徴。
曜日ではなく5月8日が「両親の日」とされています。
「両親の日」でも贈る花はカーネーションが一般的だそうです。
タイ
シリキット国王妃(2016年、王太后)の誕生日である8月12日が母の日です。
誕生した日が金曜日で、金曜日の色は「水色」であることから、街には王妃の写真と水色の旗が掲げられ、水色の服を着た国民でにぎわいます。
贈る花は、ジャスミンです。
フィンランド
5月の第2日曜日。贈る花はミニバラが一般的ですが、子どもたちは「ヴァルコヴォッコ」という二輪草を摘み、プレゼントするそう。
フィンランドは、子ども支援の国際組織「セーブ・ザ・チルドレン」が2014年に発表した「母の日レポート」で、世界でもっともお母さんにやさしい国に選ばれています。
ハンガリー
ハンガリーは5月の第1日曜日。お母さんだけでなく「女性の日」として祝います。
小さい女の子からおばあちゃんまで、花やプレゼントが贈られます。
トルコ
5月の第2日曜日。日本では「お母さんありがとう」と伝えますが、年齢を問わず全ての女性に対して「母の日おめでとう!」と声をかけます。
🌹せっかくの母の日、感謝の気持ちを伝えてみましょう。🌹
今回ご紹介した以外にも、まだまだ母の日は世界各国で行われています。
お母さんを想う気持ちは、万国共通ですよね。
母の日は、世界中のお母さんがたくさん笑顔に包まれる日。
いつもはちょっと照れくさくても今年の母の日には、素直に日頃の感謝を伝えましょう!
NOVA新居浜校英会話スクール👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇ブログ更新
https://www.nova.co.jp/schools/chugoku_shikoku/ehime/niihama.html
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷