こんにちは、茨木校です
みなさん、今世界で大人気のあの韓国ドラマ、
【イカゲーム】ご存知ですか?
だるまさんが転んだ!!
みなさんも子供の頃、よく遊んだのではないでしょうか?
今回は、このだるまさんが転んだ
海外ではどのような言い方で遊ぶのか紹介していきます
【英語】
・アメリカ
アメリカでは、Red light, Green light といいます。
これは信号機の赤信号、青信号を意味し
鬼が『Green light』といえば進み、
『Red light』と同時に振り向くので止まります。
ルールは同じですが、信号機の赤信号、青信号を考えると
わかりやすくシンプルになっています
【韓国語】
韓国語では、무궁화 꽃이 피었습니다
(ムグンファ コッチ ピオッスムニダ) といいます
ムクゲ(무궁화)の花が咲きました という意味になります
ムクゲとは、漢字語で表すと無窮花と記され、
韓国の国花と言われています!
※꽃…花
※피다…咲く→피었습니다…咲きました
【ドイツ語】
ドイツ語では、Ochs am Berg (オックス アム ベルク)といい
山の牛さんという意味になります
実際に鬼が言う掛け声は、
『1(アイン),2(ツバイ),3(ドライ), Ochs am Berg 』
追いかける側は牛、鬼は山の頂上の見張りに例え、
山に登っていくと意味からこの表現を使っているそうです
このように世界には、
同じルールで表現が違うゲームがたくさんあります♪
ぜひ、レッスンで講師とお話してみましょう
また、NOVA英会話スクールでは英語のほかに、
7か国語の他言語を学ぶことができます
この機会に、他言語にも挑戦してみましょう
NOVA茨木校では無料体験レッスンも受け付けております
ぜひお気軽にお問合せ下さいませ。
皆様のご来校を心よりお待ちいたしております
〒567-0031
大阪府茨木市春日1丁目4-13 明日香ビル2F
072-645-6888 NOVA茨木校